ついに開幕した清麗戦ですが、開幕局は里見先生が制しました。
この新しいタイトル戦ですが、語感がいいですよね。女流先生の美しさや清らかさが伝わってきて、いいな~と思います。棋聖戦とかのイメージに近いですね。
戦型は相振り飛車になりました。里見先生は得意な中飛車、上田先生は三間飛車ですね。中飛車の相振りって指してくれる人が限られているので、女流第一人者の里見先生が指してくれるのでかなり参考にさせていただいております。
相振りは金無双→片矢倉の親戚、美濃囲い→矢倉戦でもよく使う、右矢倉→そのまま、穴熊→矢倉穴熊みたいなもの なんで、ほぼ矢倉ですw 端攻めの比重が上がった矢倉だと思います
自分のツイートから
こんな感じで、盤全体を使う矢倉と相振りは似ていると思うんですよね。囲いも同じようなものだし(;’∀’)
里見先生がうまく三間飛車の軽い攻撃を抑え込んで、優勢を確保しました。
さすがの中飛車使いですね。
しかし、そこは2強と常にしのぎを削っている上田先生。
この追い上げがすごかった。甘い手を指したら逆転するぞという気迫が籠もった指しまわしでした。
しかし、里見先生はさすがの終盤力で寄せ勝ちました。
いや~、終盤に見どころが詰まっていましたね。
相振り中飛車(左に囲いを作るほう)の本は少ないんですが、私はこの2冊を推します。
新品価格 |
将棋・序盤完全ガイド 相振り飛車編 (マイナビ将棋BOOKS) 新品価格 |
上が基本的な定跡を学ぶのにおすすめです。下は相振りの概念みたいなものをつかむのにどうぞ。