前回の記事はこちら↓
今回から自分のガチ研究ノートをバンバン公開していこうと思いますw
今回は、vs四間飛車に対しての居飛車急戦棒銀です。
基本図まで(△4三銀+平美濃+△1一香車型)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二玉 ▲3六歩 △8二玉 ▲5六歩 △7二銀
▲6八銀 △4三銀 ▲5七銀左 △5二金左 ▲6八金上 △9四歩
▲9六歩 △6四歩 ▲3七銀 △5四歩 ▲2六銀 △3二飛
▲4六歩 △1四歩(↓基本図)
とりあえず、四間飛車側が平美濃で待機している場合です。
▲2八飛車型
こちらが棒銀の基本的な攻め方を狙うパターンです。
結構古めの棒銀の定跡を応用しています。
基本的に相手が角をひかずに待機している場合に使えます。
基本図から
▲3五歩 △4五歩 ▲3三角成 △同 桂
▲3七銀(↓図①)
ーーーー
(注釈)
今回は、振り飛車側から角交換してきましたが、相手が待機策で来たら一気に基本的な棒銀の戦略で攻め潰します。
相手が待機策で来てくれれば、こちらが攻め続けられるので優勢です。
うまくいなしてきても、最終的に▲4五歩が決め手になりやすく結構重厚な攻撃ができます。相手の金が助太刀してきても、居飛車の攻めは切れにくく、タイミングを間違えれば即終了の結構厳しく気をつかう流れです。
詳細は、ページ最後の棋譜データにありますので、よかったら並べてみてください。
ーーーー
さて、本筋に戻ると一見すると居飛車側の攻撃が繋がりそうですが、実は後手に角の名手があります。
ここで角以外の手を指すと、飛車先の歩の突破を許すことになり、一気に先手優勢です。
(図①より)
△1三角 ▲3四歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 角
▲7七角 △4三金(↓結果図①)
一応、ソフトの評価値は互角ですが、かなりがっちり固められてしまっているので、棒銀側の手に困る印象ですね。
棒銀側として、あまり持ちたくないです。
▲3四歩とせずに、▲1六歩としたりしてもいいんですが、そうすると後手の角が自由に動いてきて大乱戦になります。
先手としてはまとめるのが難しいので、持ち時間がしっかりしている対局での単純な棒銀のしかけは、居飛車としては結構まとめきるのが難しくなります。
ーーーー
(注釈)
ちなみに、角による受けを知らないor相手が待機策で来てくれると一気に攻め潰せるので、持ち時間が短い将棋なら、はめ手的な将棋となりますが、結構勝率高いですw
相手の方が、しっかり角を打ちこんで守ってきても、大乱戦に持ち込めるので、研究している分だけこちらが有利です(3分切れ負けなどの時の場合のみ)。
ーーーー
▲4五歩開戦パターン
こちらは▲4五歩早仕掛けの応用で開戦するパターンです。
▲3五歩とした後に、四間飛車側が角を引いた場合に有効な戦い方です。
△1二香型だとこの角引きは有効ですが、△1一香車だと悪手になりやすいです。
(基本図から)
▲3五歩 △5一角 ▲4五歩(↓図②)
これで、棒銀側優勢。
同歩としてしまうと、香車が取られてしまうので、ここは△6二角としなくてはいけません。
(図②より)
△6二角 ▲4八飛 △4二飛 ▲4四歩 △同 角 ▲同 角 △同 銀
▲3一角
ここら辺はほぼ一本道です。
△1二香車としていないので、角交換に弱いことを狙っていきます。
基本的に攻撃の主導権を握っている棒銀側優勢で勝ちやすい。
(以下、△高美濃型・△1二香車型・△3二銀型との戦いを加筆予定)
棋譜データ
手合割:平手
先手:
後手:
手数—-指手———消費時間–
1 7六歩(77) (00:00 / 00:00:00)
2 3四歩(33) (00:00 / 00:00:00)
3 2六歩(27) (00:00 / 00:00:00)
4 4四歩(43) (00:00 / 00:00:00)
5 2五歩(26) (00:00 / 00:00:00)
6 3三角(22) (00:00 / 00:00:00)
7 4八銀(39) (00:00 / 00:00:00)
8 3二銀(31) (00:00 / 00:00:00)
9 5八金(49) (00:00 / 00:00:00)
10 4二飛(82) (00:00 / 00:00:00)
11 6八玉(59) (00:00 / 00:00:00)
12 6二玉(51) (00:00 / 00:00:00)
13 7八玉(68) (00:00 / 00:00:00)
14 7二玉(62) (00:00 / 00:00:00)
15 3六歩(37) (00:00 / 00:00:00)
16 8二玉(72) (00:00 / 00:00:00)
17 5六歩(57) (00:00 / 00:00:00)
18 7二銀(71) (00:00 / 00:00:00)
19 6八銀(79) (00:00 / 00:00:00)
20 4三銀(32) (00:00 / 00:00:00)
21 5七銀(68) (00:00 / 00:00:00)
22 5二金(41) (00:00 / 00:00:00)
23 6八金(69) (00:00 / 00:00:00)
24 9四歩(93) (00:00 / 00:00:00)
25 9六歩(97) (00:00 / 00:00:00)
26 6四歩(63) (00:00 / 00:00:00)
27 3七銀(48) (00:00 / 00:00:00)
28 5四歩(53) (00:00 / 00:00:00)
29 2六銀(37) (00:00 / 00:00:00)
30 3二飛(42) (00:00 / 00:00:00)
31 4六歩(47) (00:00 / 00:00:00)
32 1四歩(13) (00:00 / 00:00:00)
33 3五歩(36) (00:00 / 00:00:00)
34 5一角(33) (00:00 / 00:00:00)
35 3八飛(28) (00:00 / 00:00:00)
36 6二角(51) (00:00 / 00:00:00)
37 3四歩(35) (00:00 / 00:00:00)
38 同 銀(43) (00:00 / 00:00:00)
39 3五歩打 (00:00 / 00:00:00)
40 4三銀(34) (00:00 / 00:00:00)
41 4五歩(46) (00:00 / 00:00:00)
42 1二香(11) (00:00 / 00:00:00)
43 4四歩(45) (00:00 / 00:00:00)
44 同 角(62) (00:00 / 00:00:00)
45 同 角(88) (00:00 / 00:00:00)
46 同 銀(43) (00:00 / 00:00:00)
47 4八飛(38) (00:00 / 00:00:00)
変化:35手
35 4五歩(46) (00:00 / 00:00:00)
36 6二角(51) (00:00 / 00:00:00)
37 4八飛(28) (00:00 / 00:00:00)
38 4二飛(32) (00:00 / 00:00:00)
39 4四歩(45) (00:00 / 00:00:00)
40 同 角(62) (00:00 / 00:00:00)
41 同 角(88) (00:00 / 00:00:00)
42 同 銀(43) (00:00 / 00:00:00)
43 3一角打 (00:00 / 00:00:00)
変化:34手
34 同 歩(34) (00:00 / 00:00:00)
35 同 銀(26) (00:00 / 00:00:00)
36 4五歩(44) (00:00 / 00:00:00)
37 3三角成(88) (00:00 / 00:00:00)
38 同 桂(21) (00:00 / 00:00:00)
39 3四歩打 (00:00 / 00:00:00)
40 4二金(52) (00:00 / 00:00:00)
41 3三歩成(34) (00:00 / 00:00:00)
42 同 飛(32) (00:00 / 00:00:00)
43 3七桂(29) (00:00 / 00:00:00)
変化:43手
43 4七桂打 (00:00 / 00:00:00)
変化:34手
34 4五歩(44) (00:00 / 00:00:00)
35 3三角成(88) (00:00 / 00:00:00)
36 同 桂(21) (00:00 / 00:00:00)
37 3七銀(26) (00:00 / 00:00:00)
38 1三角打 (00:00 / 00:00:00)
39 3四歩(35) (00:00 / 00:00:00)
40 同 銀(43) (00:00 / 00:00:00)
41 2四歩(25) (00:00 / 00:00:00)
42 同 角(13) (00:00 / 00:00:00)
43 7七角打 (00:00 / 00:00:00)
44 4三金(52) (00:00 / 00:00:00)
変化:39手
39 1六歩(17) (00:00 / 00:00:00)
40 3五角(13) (00:00 / 00:00:00)
41 3六銀(37) (00:00 / 00:00:00)
42 4四角(35) (00:00 / 00:00:00)
43 7七桂(89) (00:00 / 00:00:00)
44 4六歩(45) (00:00 / 00:00:00)
45 同 銀(57) (00:00 / 00:00:00)
46 4五歩打 (00:00 / 00:00:00)
47 5七銀(46) (00:00 / 00:00:00)
変化:41手
41 7七角打 (00:00 / 00:00:00)
変化:38手
38 2二飛(32) (00:00 / 00:00:00)
39 7七角打 (00:00 / 00:00:00)
40 4二金(52) (00:00 / 00:00:00)
41 3四歩(35) (00:00 / 00:00:00)
42 同 銀(43) (00:00 / 00:00:00)
43 3六銀(37) (00:00 / 00:00:00)
44 4三銀(34) (00:00 / 00:00:00)
45 4五歩(46) (00:00 / 00:00:00)
変化:38手
38 4四角打 (00:00 / 00:00:00)
39 6六角打 (00:00 / 00:00:00)
40 3五角(44) (00:00 / 00:00:00)
変化:38手
38 1五歩(14) (00:00 / 00:00:00)
変化:37手
37 3四歩(35) (00:00 / 00:00:00)
38 同 銀(43) (00:00 / 00:00:00)
変化:33手
33 3八飛(28) (00:00 / 00:00:00)
34 5一角(33) (00:00 / 00:00:00)
35 3五歩(36) (00:00 / 00:00:00)
36 6二角(51) (00:00 / 00:00:00)
37 3四歩(35) (00:00 / 00:00:00)
38 同 銀(43) (00:00 / 00:00:00)
39 3五歩打 (00:00 / 00:00:00)
40 4三銀(34) (00:00 / 00:00:00)
41 2八飛(38) (00:00 / 00:00:00)
42 5三金(52) (00:00 / 00:00:00)
43 4七金(58) (00:00 / 00:00:00)
変化:43手
43 4五歩(46) (00:00 / 00:00:00)
44 3三桂(21) (00:00 / 00:00:00)
45 4四歩(45) (00:00 / 00:00:00)
46 同 金(53) (00:00 / 00:00:00)
47 4六歩打 (00:00 / 00:00:00)
48 3六歩打 (00:00 / 00:00:00)
49 3八飛(28) (00:00 / 00:00:00)
50 2四歩(23) (00:00 / 00:00:00)
51 同 歩(25) (00:00 / 00:00:00)
52 2二飛(32) (00:00 / 00:00:00)