文春オンラインさんの木村一基九段の特集が良かったので紹介!!

「研究が足りていなかった」“将棋の強いおじさん”木村一基九段が三段リーグで悩んでいたころ

https://bunshun.jp/articles/-/41165

こちらの記事がとてもよかったので、紹介します。

木村九段は、三段リーグで苦しんでいる間に、指導対局をたくさんこなしたんですね。

自分も駒落ち大好きなので、上手も結構持ちますが、ずっと受けまくるので、受けの力がつくんですよね。

木村先生の受け将棋もそれによって完成したと書かれていたので、やっぱり駒落ち上手って大事だなと思いました。

木村一基の初級者でもわかる受けの基本 NHK将棋シリーズ

新品価格
¥1,056から
(2020/11/1 21:22時点)

投稿者:

D

小説家になろうで、小説を書いています。 得意ジャンルは、ラブコメ、SF、歴史もの。 このサイトでは、オリジナル小説・詩・ゲームの紹介や読んだ本の書評をしていきたいと考えています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です