今日の対局の鈴木大介九段vs佐々木勇気七段戦(三間飛車)&都成竜馬六段vs横山泰明七段(中飛車)の棋譜がとても面白かった!!

といことで速報ですが、この2つの対局がおもしろかったので語ります!

目次

【棋聖戦】鈴木大介九段vs佐々木勇気七段戦(三間飛車)

こちらは三間飛車の面白い局でした!

5三銀型三間飛車から玉頭戦を挑んで、佐々木勇気七段の左美濃を玉頭戦の乱戦で撃破する鈴木大介先生の良さが凝縮されていました!

ギリギリの見切りで攻め潰す三間飛車の強さをご堪能ください!

これだけで勝てる 三間飛車のコツ (マイナビ将棋BOOKS)

新品価格
¥678から
(2020/10/8 00:16時点)

竜王戦四組 都成竜馬六段vs横山泰明七段(中飛車)

こちらは都成先生の後手ゴキゲン中飛車!

美濃囲いを放棄して二枚銀を中飛車の厚みで押しつぶす名局でした!

中飛車は振り飛車の中でも、特に厚みが大事になってくるので、この対局は何度も並べて感覚をつかみたいなと思いました!

ひと目の中飛車

新品価格
¥461から
(2020/10/8 00:19時点)

振り飛車は玉頭戦が重要になってきている!!

振り飛車は玉頭戦が大事になってきていますね!

乱戦の中でどうやって勝ち切るか!

研究を外して、自分の得意分野で戦うために、玉頭戦は有力な選択肢になってきています!

投稿者:

D

小説家になろうで、小説を書いています。 得意ジャンルは、ラブコメ、SF、歴史もの。 このサイトでは、オリジナル小説・詩・ゲームの紹介や読んだ本の書評をしていきたいと考えています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です