![]() |
藤森式青野流 絶対退かない横歩取り (マイナビ将棋BOOKS) 新品価格 |

ついに、将棋界の最高峰!竜王戦7番勝負が開催されますね!!
タイトル初防衛に挑む豊島竜王に対して、奪取すれば通算100期の大台に乗る羽生九段。
まさに最高の舞台ですね。
ふたりのタイトル戦は激闘が多いので、ファンも楽しみにしているはず!
ふたりは、相がかりや角換わりにすることが多い印象です。実際、羽生九段は丸山忠久九段との挑戦者決定戦で角換わりの勝負になりました。
それでは角換わりシリーズになるんじゃないのか。だって、豊島竜王も得意でしょ!
だが、ここで私はあえて横歩取りが多くなるのではないかと予想します!!
羽生先生は横歩取りの復権によってこの戦法を連投していますし、藤井二冠にもあざやかなマジックで勝利しました。昔から大好きな戦法として、『羽生の頭脳』などでも横歩取りに愛着があるのを明かしていますし、この大勝負で現在の潮流を考えると横歩取りを目指すのではないかなと!
横歩取りは後手から誘導しやすいのも特徴ですし!
また、豊島竜王も将棋ソフトYSSや藤井二冠を横歩取りで討ち取るなど大事な場面で採用することが多いです。研究もしやすい戦型なので、豊島先生の得意分野でもあるはず。
豊島先生は相掛かりも最近は連投しているので、空中戦を目指すつもりではないのかなと思います!
よって、今回の竜王戦は、大胆に横歩取りシリーズを予想してみます。
そして、勝敗予想ですが……
羽生先生が僅差で勝ちきるのではないかと予想します!
やはり、タイトル100期をかける対局で、豊島竜王はアウェーになりやすく、そこもかなりの重石になるんじゃないかなという考えですね。
![]() |
新品価格 |
