『角交換振り飛車破りの決定版!地下鉄飛車 徹底ガイド』レビュー~この本は角交換四間飛車党も買った方がいい!!~

ということで、今日はこの本のレビューです!

角交換振り飛車破りの決定版!地下鉄飛車 徹底ガイド (マイナビ将棋BOOKS)

新品価格
¥1,694から
(2020/9/8 13:43時点)

実は、私は角交換四間飛車も裏芸でよく使っていたんですが、地下鉄飛車の対策が有名になりすぎて、きつくなってしまい封印中でした(笑)

初段前後の方が特に対象になっていますね。説明も分かりやすくて、変化が難しいところはありますが、とても勉強になる1冊です。

角交換四間飛車中心にぴよ将棋で夢想した記事です(笑)
普通に組んでいるとこんな感じで一方的に殴られてKKS不利

増田先生もこの地下鉄飛車を得意としていて、勝ち星を稼いでいました。

増田康宏の新・将棋観 堅さからバランスへ マイナビ将棋BOOKS

新品価格
¥1,525から
(2020/9/8 13:49時点)

ということで、角交換四間飛車党を絶望に追いこんだ地下鉄飛車ですが、その専門書です。

角交換四間飛車側も、銀冠・矢倉・△5四金などを試していますが、ほとんどの変化で居飛車有利となるのが悲しいです( ;∀;)

角交換四間飛車側も、美濃囲いを放棄して速攻に出るパターンや木村美濃への変化にちょっとした鉱脈があるんだと読んでいて分かりました。

ただ、本の内容の変化では、角交換四間飛車不利に落ちつくのでそこから独自研究が必要だと思いました。

自分は角交換型のみ指すので、そこを重点的に読みましたが、かなりヒントをつかむことができましたね。

ちなみにこの本は、ほかの角交換系振り飛車に対しても、地下鉄飛車で対抗する変化がたくさん取り上げられているので、居飛車党の方は持っていた方がいいと思いますね。

この本は定跡書というよりも、感覚を磨く本だと思いますので、暗記ではなく理解を深めるために読んでいく方がいいと思いました。

変化トリガーも結構複雑なので、読んでいて難しいと感じる人は基本的な攻め方をおぼえて実戦で試しながら本で復習する流れをお勧めします。

ということで、地下鉄飛車に対抗策を見い出したい角交換四間飛車を使う人もこの本は役立つと思います!結構金脈が眠っています。

角交換四間飛車を指しこなす本 (最強将棋21)

新品価格
¥1,540から
(2020/9/8 14:36時点)

投稿者:

D

小説家になろうで、小説を書いています。 得意ジャンルは、ラブコメ、SF、歴史もの。 このサイトでは、オリジナル小説・詩・ゲームの紹介や読んだ本の書評をしていきたいと考えています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です