【叡王戦観戦記】▲豊島将之竜王―△永瀬拓矢叡王~歴史的名勝負ついに第九局へ~

第8局は、豊島竜王が勝利して、3勝3敗2分というすさまじい結果になりましたね。

最近は下火になっている▲4五桂馬急戦でしたね。豊島竜王はこの戦法をうまく使い序盤から後手陣に傷を作りました。

千日手の手順もありましたが、それにはならずに永瀬叡王の猛攻を華麗にかわして、豊島竜王圧巻のカウンターが炸裂し、75手で快勝してしまいました。あの永瀬叡王が完全に豊島先生の術中にはまってしまった棋譜でしたね。

おそろしいほど精密な豊島将棋でした。ついに、お互いに3勝で決着は次回に持ち込まれました。

さあ、第九局がラストになるのでしょうか?

それとも・・・

角換わり 初段の常識

新品価格
¥1,525から
(2020/9/6 20:32時点)

投稿者:

D

小説家になろうで、小説を書いています。 得意ジャンルは、ラブコメ、SF、歴史もの。 このサイトでは、オリジナル小説・詩・ゲームの紹介や読んだ本の書評をしていきたいと考えています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です