不思議な急戦矢倉・矢倉5三銀右急戦について

目次

はじめに

今回は、矢倉5三銀右急戦について語っていきたいと思います!

この急戦は、急戦なんですが、変化によっては普通の矢倉戦に移行する不思議な急戦ですね。

羽生先生の7冠戦や渡辺初代永世竜王誕生のタイトル戦で注目を浴びるなど、大舞台で登場するジンクスがあります(笑)

分かりやすいように先後を逆にしています↓

5三銀右にするから、△5三銀右急戦

これが基本

これが開戦の合図です。

中央から揺さぶっていくのがこの急戦の特徴で……

中央で角を使って歩を交換

ここから角の動く場所でさらに急戦が分岐します。

①△2二角

角が戻るこちらの流れは中原流や郷田流の急戦矢倉。

激しい攻撃力を持ちますが、囲いが薄くなりやすくまとめるのが難しいです。

②△7三角

飛車の方に角が移動するのが、阿久津流急戦です。

慣れない人はこちらがおススメ。

この位置は、三手角・四手角とよばれる居飛車の理想形の一つです。

本来なら手数がかかる場所に、わずか二手で移動できるのがこの急戦の最大の魅力です(笑)

ここからじっくり矢倉に組み替える方法があり、かなり有力な変化となっています。

どうして、今回この記事を書いたのかというとこちらのツイートがきっかけです。

後手側からでも理想形の矢倉に組めるのは、かなり魅力なんですよね。

矢倉を指さない人には、なじみが薄い急戦なんですが、その基本知識をまとめておきたいと思いました。

詳細は、今後の矢倉次の一手にご期待ください。

詳細なおススメ参考書はこちら

矢倉5三銀右急戦 (最強将棋21) [ 村山慈明 ]

価格:1,650円
(2020/6/1 22:04時点)
感想(0件)

今後かく予定の次の一手の補完を目的としています(笑)

投稿者:

D

小説家になろうで、小説を書いています。 得意ジャンルは、ラブコメ、SF、歴史もの。 このサイトでは、オリジナル小説・詩・ゲームの紹介や読んだ本の書評をしていきたいと考えています!

「不思議な急戦矢倉・矢倉5三銀右急戦について」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です