はじめに
twitterの方にも書きましたが、今日から矢倉や相居飛車を題材にした実戦詰将棋を掲載していきたいと思います。
実戦詰将棋とは、普通の詰将棋のように、相手玉を詰ませる練習ですが、駒余り・余詰めOKかつ実戦的な局面から問題が出題されます。
この詰将棋と、次の一手で覚える矢倉定跡で、相居飛車の大部分を覚えていくとができるブログ作りを目指しますw
ということで、コンピュータ将棋の対戦場であるfloodgateの棋譜や自分の棋譜などを使って、問題を作成していきます!
わからなかったら、答えを見て脳内で棋譜を再現してみてくださいw
①
2020-5-20の「coduck_pi2_600MHz_1c vs. YSS」戦から
相矢倉のすさまじいねじり合いの果てに、先手の勝利が確定しました。
端玉を一撃で沈める詰み手順を考えてください。

「終盤力を鍛える実戦詰将棋」への1件のフィードバック