【創作論】創作者が、小説投稿サイトを楽しむうえで大事なこと・長編完結を目指すうえで必要なこと

「小説家になろう」「カクヨム」で小説を投稿したいと思っている方向けの記事です。


「小説家になろう」「カクヨム」で投稿している私が、思う大事なことを書いていきます。
どうやって投稿を楽しむか
長編小説を完結させるために必要なこと

目次

1.人と比べ過ぎない(楽しむ)


これが長く続けるコツです。投稿サイトには、アニメなどメディアミックスの成功例・書籍化作家さんがゴロゴロいるわけですが、いきなりそのレベルにたどり着けるひとなんて、一部の天才だけです。そんな天才たちと比べて、ポイントやPVが伸びない自分に焦ってはいけません。普通の人がその次元に達するには、継続して努力しなくてはいけません。
私の好きな将棋の大名人「羽生善治」は、「才能とは継続できる力」と言っています。続けていけば自ずと能力は伸びていきます。
なので、マイペースに卑下することなく、書き続けましょう。
比べるにしても、ほかの人の小説を読んだりして、こんな小説を書きたいといい影響を受けるようにしましょう。他人と比べてネガティブになるのではなく、ポジティブにモチベをあげるようにしていくべきだと思います。
くれぐれも不正にはしってポイントを底上げしたり、ブックマークの数に一喜一憂しすぎる暗黒面に落ちないようにしましょう。いろんな意味で、作家生命を狭める原因(炎上・書籍化しても打ち切りなど)になります。

2.交流を楽しむ


これも長く続けるコツ。
せっかくの投稿サイトです。ほかの人の作品もたくさん読みましょう。
新着やランキングでおもしろそうな作品を読んでいく。そして、おもしろかったら感想やレビューを書く。誤字を見つけたら、誤字報告をしてあげる。
たまに活動報告やtwitterにお邪魔する。
これをするだけで、ほかの方々との交流は生まれていきます。
そうすれば世界は広がって、自分の作品もおもしろくなる。自分を変えるためには、外部からの影響を受けるのが一番早いです。
現状の自分だけの世界で、創作しても先細りしてジリ貧になります。
どんどん自分を変えていき、おもしろい作品を書いていきましょう。

3.長編を完結させるために必要なこと


それは、強い精神力です。
長編小説は、フルマラソンに似ていて、完結させることはかなりの精神力が必要です。
投稿サイトには、完結できずに更新がとまる(俗にいう、「エタる」状況)の作品のほうが多いです。
まずは基礎体力をつけましょう。
短編をたくさん書くと、物語の完結までの道のりをイメージしやすくなります。そうすることで基礎体力が身につきます。
エタることが少なくなれば、それだけユーザーからの信頼を勝ち取れます。
完結できる人のほうが少ないので、長編を完結させることができるだけで、希少価値が生まれるのです。
自分の作品は、結構ニッチなテーマが多いんですが、それでもほとんどの長編作品でPVが数万~数十万くらい取れているのは、そう言った信頼関係が読者さんと作れているのが多きいのだと思います。
長編完結率98%が、私の唯一の売りですw

4.厳しい感想をもらっても引きずりすぎない


これも難しい問題です。
たまに、かなり手厳しい意見をもらうことがあります。
私も結構ありますw
こういう時は、あまり気にしすぎることが無いようにしましょう。
動揺すると継続更新に影響します(;’∀’)
わざわざ感想をくれるかたです。粗末にしてもいけません。
「アドバイスありがとうございます」とお礼を言って、直すべきところは直していきましょう。

くれぐれもSNSや活動報告などで、さらすようなことはやめましょう。
他のアドバイスしてくれるひとが委縮して離れていったり、炎上して作家生命を縮めることになりかねません。
モチベーションに重篤な影響があるときは、もう一度自作を読み直してみましょう。たぶん、おもしろいと思えるはず。
そして、自己肯定感を高めたら、もらった嬉しい感想やレビューを読み直しましょう。
これで私の経験上、精神的なダメージは癒えますw

投稿者:

D

小説家になろうで、小説を書いています。 得意ジャンルは、ラブコメ、SF、歴史もの。 このサイトでは、オリジナル小説・詩・ゲームの紹介や読んだ本の書評をしていきたいと考えています!

「【創作論】創作者が、小説投稿サイトを楽しむうえで大事なこと・長編完結を目指すうえで必要なこと」への4件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です